[主観です]経済的に余裕があって学歴が欲しいだけならコスパ的に私文にすべき

広告
受験、勉強
誰に向けた記事か

この記事はまだ進路を決めてない人、特になんの理想も夢もないけど金持ちになりたい人で家庭の経済的に余裕がある、人生ぬるま湯コースの人に向けて書きました!

そうじゃない人はブラウザバックして勉強してきてください!

こんにちは!

今回は大学受験を経験した私がおすすめの受験の仕方を紹介します。

ただ、今回紹介するのは

経済的に余裕があり、勉強は学歴が欲しいからやってる

という方向けです!

これに該当しない方はイラついてくると思うので今すぐブラウザバックして他の記事を全部見てきてください!

端的にいうと、私が一番いいと思うのは志望校を初めから私立文系に絞ることです!

私は何となく国立理系を選びましたが、もし家庭に余裕があって高一から人生が始まるなら迷わず私文志望にすると思います。

まずは、大学受験をする意味について考えていこうと思います!

広告

大学受験をする意味

もちろん大学受験をする理由は人それぞれだと思います。

「医者になりたい」

「弁護士になりたい」

「官僚になりたい」

とかを決めて志望校を決める人は勿論いて、もう昔の私と比べると比較にならないくらい素晴らしいと思います。

そういう方は医学部や東大文一、法学部など、かなり目標がはっきりしてます。

しかしほとんどの人は

「社会的に安定するし」

「モテそう」

「いい企業に入りたい」

とかそんな感じだと思います。

はい、私もそんな感じで大学受験しました。

さて、では我々、そんな志ないサイドどんな大学に入れればいいのでしょうか?

ズバリ、学歴フィルターを突破できる大学・学部です。

学歴フィルターとは

学歴フィルターは人気の企業がエントリーシートを選別するやり方のことです。

ちなみに、エントリーシートは自己PR資料のようなものです。

毎年、大企業にはかなりの数のエントリーシートが来ます。

人事部
人事部

めっちゃエントリーシート来たし、全員と面接なんかできないよ〜

となった時、貴方ならどうしますか?

まあ”最終学歴だけを見て選別”というのが楽ですよね

企業側が公表してる訳ではないのでなんとも言えないですが、おそらく本当だと思います。

聞いたことのない大学でめちゃくちゃ留学してたり、すごい資格を持ってれば行けるかもしれないですが、基本的には学歴です。

学歴フィルターはどこから?

では、どのランクの大学から学歴フィルターに引っかかるのでしょうか?

大体の企業はMARCH・関関同立をボーダーラインにしてます。

エントリーシートさえ通ってしまえばあとはそこでのパフォーマンス次第というところが多いように見えます。

ここでいうパフォーマンスというのは

・テスト選考

・グループディスカッション

などです。

また面接では

・〇〇社でインターンしてました

・プログラミングできます

・TOEIC〇〇点です

とかそんな感じのものが役に立ちますね。

要は大学に入ってから何をしたかですね。フィルターさえ突破すれば学歴は関係ないことが多いです。

じゃあMARCHに入るのが一番コスパがいいぜ!

と思うかもしれないですが

東京一工と早慶の上位学部のみエントリーシートを通す企業もあるらしいのでそこは注意してください。

外資系コンサルとかトップオブトップの商社はそんな感じのところもあるという噂があります。

また、先ほどフィルター突破さえすれば学歴は関係ないと言いましたが、学歴フィルターを掛けてからさらに学歴順にポイント加算する企業もあるらしいのでそこも注意してください!

広告

私立文系が私文と馬鹿にされる件について

よく私立文系は私文と馬鹿にされますが、馬鹿にするのは受験サロンに入り浸ってる人とかwakatt○Vの高田○ーみんさんとかだけです!

早稲田とか慶應とかに入れば世間的には超エリートです!

全然気にしないでください!

早慶じゃなくても全然問題ないですよ!

広告

大学受験は私立文系を志望するのが一番コスパがいい

四年制大学に通おうとする時、「国立文系」「国立理系」「私立理系」「私立文系」のどれかから選択することになります。

個人的に医学部は六年制大学だと思ってます。

まず、理系と文系の差について考えていこうと思います。

理系と文系の差

仮に特に将来やりたいことが無かった場合、文系と理系ではどちらの方がいいでしょうか?

理系の方が就職が強いと言われていますが、理系の私からすると、文系の方がいいと思います。

その理由を箇条書きで書いていこうと思います

勉強の内容が比較的簡単

理系は最低で英語、数学、理科をやり文系は英語、国語、社会をやります。

私は理系しかやったことがないのでなんとも言えないですが、いろいろ調べたところ、文系の勉強の方が簡単そうな印象を受けます。

理科と数学は理解すらできないことがありますからね。

暗記の方が苦手だというかたは理系でもいいと思います!

大学での忙しさ

これは確実に文系の方が暇というか、忙しくないです。

理系はかなりの時間研究室に篭ったりしますし、楽単(簡単に単位が来る科目)が少ないです。

正直、暇そうな文系の人を見ると、理系を選んだことを後悔しますね。

国立と私立の差

国立と私立だと、私立の方が受験は楽です。

国立大学だと一次試験を受けてから二次試験を受けなくてはいけません。

マイケル
マイケル

試験二回受けるだけならそんな変わらんやん

と思ったかもしれないですが、受験科目が問題なんです。

文系だと私立なら「国・英・社」だけですが一次試験は5教科全科目使います。

私立だけなら一次試験は受けなくていいです。

広告

私立文系を専願にするメリット・デメリット

ここからは私立文系専願にするメリット・デメリットについてお話ししていこうと思います!

メリット

数学をやらなくていい

高校に入ってから急にめちゃくちゃ難しくなるのは英語と数学ですがそのうちの半分をノータッチで通過できるのはかなり楽です。

乱れ打ちすればどこかに引っかかる可能性が高い

国公立は前期後期しかない上、どちらも一回きり、東大とかに関しては前期しかないです。

しかし私立には別日程に学部別のテストがあり、要は何回もチャンスがあります。

早慶落ちでもMARCH、 MARCH落ちでも日東駒専など、受け皿は無限にあります。

大学側もできれば多くの人に受けて欲しいので、日程はそれぞれの大学でずれています。

特に早稲田なんかは同じ試験日程に早稲田以外の有名大学の試験がないくらいです。

デメリット

学費が高い

これはそもそも私立全体のことですが、国立とかに比べると学費がめちゃくちゃ高いです。

まあ、偏差値高いところに行けば奨学金借りても余裕で自分で返せると思います。

高校の授業が何個か暇になる

これも私立志望あるあるですね。

一次試験の模試とかも学校から無理やり受けさせられますし、一次試験もおそらく受けさせられます。

私の早稲田志望の友達もめちゃくちゃ愚痴ってました。

同じような勉強になって飽きる

私は理系なのでわからないのですが暗記と文章を読むの繰り返しは精神的にかなりきついような気がします。

暗記よりも考えるのが好きだという人には私立文系単願は向かないかもしれないです。

大学で数学が必修だとだいぶきつい

経済学部とかは高校数学の延長まで必修だったりします。

高校数学ができないと何もできないです。

もし専願なら数学が必修じゃないところを志望しましょう!

法学部とかはそうだった気がします。

でも一回自分で調べてみてください!

まとめ

今回は私立文系を志望すると良い理由をお伝えしました!

まとめると

・私文でもトップの方にいればかなりのエリートコースに乗れる。

・エリートコースの中では一番楽

・なんの理想もなく学歴が欲しいなら私文にした方がいい!

・大学で数学が必修だと詰むからそこは注意する

この記事だけ見たら勘違いしそうですが、私立文系も簡単なわけではないです!

受験科目が少ない上、他と比べて簡単なだけです。

特に早稲田とか慶應とかは私立文系狙いの人の理想郷であり、東大京大落ちもゴロゴロいます。

何か聞きたいことがあればTwitterのDMまでお願いします!

YOROZUブログでは他にも勉強法や受験に関する記事をたくさん書いています!

おすすめ記事

他の勉強法の記事はこちら!!

ではまた次の記事でお会いしましょう!

受験、勉強
広告
広告
ポチッとしていただけとうれしいです♪
プロフィール
この記事を書いた人
YOROZU

塾講師の経験から中高生に勉強のアドバイスを発信してます。
これまで多くの受験生を志望校に合格させてきた実績あり。
勉強の質問、志望校に関する質問は24時間Twitterで受け付けています。

YOROZUをフォローする
YOROZU