勉強嫌いの私が実践した、勉強のやる気がない時の対処法5選

広告
受験、勉強

こんにちは!

みなさん、勉強のやる気はありますか?

あるって人は速攻でブラウザバックして私の書いた記事を全部見てから勉強してきてください。

さて、やる気がない人が残ったわけですが、まじで気持ちわかります。

ちなみに私も周りと比べても勉強が嫌いな部類でした。

ぶっちゃけ勉強嫌い世界ランキング1桁には入る、いやもう1位だとしても問題ないと思います。

ですが、私は結果的にそこそこ本気で高校受験と大学受験をして今に至ります。

私は自分を勉強まで持っていくモチベアップ術の引き出しは誰よりも多い自身があります。

今回は私が実践したモチベーションアップ術を皆さんに伝授したいと思います!

広告

勉強のやる気が出ない時の対処法

やり切った後にご褒美を用意しておく

1つ目は”ご褒美を準備する”です。

”受験が終わったら”や”勉強を3時間やったら”など、なんでもいいです。

「受験が終わったらディズニー行こうね!」

「今日18時まで勉強集中できたら寿司食いに行こう・・・」

とかでもいいと思います。

「これが終わったら〇〇、これが終わったら〇〇、これが終わったら・・・」

みたいな感じに呟きながらでも無理やり机に向かいましょう。

まあ、この方法のきついところは人によっては金がかかることですね。

何が言いたいかというと、

勉強の方を目標にでいない人は違うことを目標にするのもいい

ということです!

目標も計画もなしに成功はありえない

ナポレオン・ヒル

ご褒美はどんなものでもいいので、目先のことでも遠くのことでも何か目標を持って計画を立てながら勉強しましょう!

今回はこんな感じで名言を書いていこうと思います。

志望校を見に行く

これはかなり有効な手です、というか見に行っておいた方がいいです。

実際に自分が何を目指しているのかを再確認できる上、大学・高校の周りに何があるのかを見ることで

「入学したらここに頻繁に行くんだろうなあ」

「ここの店いい感じだな」

など、かなりモチベーションアップに繋がります。

もちろん逆に下がることもありますが、その場合は”行きたくない事を先に知れてよかった”ということで志望校を速攻で変えてください。

なので、志望校を見に行くのは早めの方がいいですね。

志望校を見るだけで偏差値は5くらい上がる気がする

YOROZU

素晴らしい名言ですね、この世のものとは思えません。

ライバルを作る

なんか、「こいつには負けたくねえ」ってやついるじゃないですか。

そいつとテストとかで常に戦いましょう。

別に正々堂々と

「おい、俺と勝負しろ」

「私と戦いなさい」

とかやる必要はないです。

テスト返却の時に「どうだった?」とか聞くだけでいいです。

なので、ライバルにする相手は自分のちょい格上くらいがいいと思います。

ライバルは成功の友である

荒木雅博/中日ドラゴンズ

中日ドラゴンズの伝説の二遊間、アライバの荒木選手の名言です。

普通のことを言ってますが、さっきのとは説得力が違いますね。

受かった後のことを考える

これはかなり効果的ですね。

「受かったら小学校の友達の中で一番頭がいい人間になるぞ!!」

「もし受かったら親がきっとないて喜んでくれるぞ!」

「もし受かったモテモテになれるぜ!」

「もし受かったら〇〇大の将来エリートの玉の輿になれるかも!」

とかの人間の底知れない煩悩を刺激する方法です。

きっとあなたが勉強をしようと思ったのには何かどんなにしょうもないことでも理由があるはずです。

そこを深く考えてみてください!

限界だって感じたら思い出せ。原点(オリジン)ってやつを

志村奈々『僕のヒーローアカデミア』

いい台詞ですよね。

限界だって感じたら思い出してみてください!自分のオリジンってやつを。

落ちた後の事を考える

ランキングにはしてないですが、これがぶっちぎりで効果があります。

もうこれに勝るものはないですね。

合格発表の時に自分の番号がない時のことを想像してみるとナーバスになりますが、まだ試験まで時間があるときは回避する行動を取るようになるはずです。

自分で自分の危機管理能力を高めるんですね。

これは持論だが、躾(しつけ)に一番効くのは痛みだと思う

リヴァイ『進撃の巨人』

まあ、かなりやばい台詞ですが、言ってることは正しいです。

今回は肉体的な痛みではないですが、自分を勉強するように躾るという意味では同じだと思います。

広告

勉強のやる気が出ない時の対処法まとめ

今回は勉強のモチベーションを上げる方法を紹介しました!

まとめると

・何かご褒美を設けておく

・志望校を見にいく

・自分より少し格上の人をライバルにする

・受かった後にどんないいことが起きるのかを考える

・仮に落ちた場合にどんなことがことが起きるのかを考える

です。

私は受験生の時、これらを全てやって、どうにかモチベーションを保っていました。

みなさんも試してみてください!

YOROZUブログでは他にも勉強法の記事をたくさん書いています!

おすすめ記事

他の勉強法の記事はこちら!!

何か聞きたいことがあればTwitterのDMまでどうぞ!(下のプロフにあります!)

ではまた次の記事でお会いしましょう!

受験、勉強
広告
広告
ポチッとしていただけとうれしいです♪
プロフィール
この記事を書いた人
YOROZU

塾講師の経験から中高生に勉強のアドバイスを発信してます。
これまで多くの受験生を志望校に合格させてきた実績あり。
勉強の質問、志望校に関する質問は24時間Twitterで受け付けています。

YOROZUをフォローする
YOROZU

コメント

  1. […] 勉強嫌いの私が実践した、勉強のやる気がない時の対処法5選これを見れば… […]